栃木県日光市「戦場ヶ原」のハイキングコースを写真でレポートします。
歩いたコースはこちら。
日光駅から東武の路線バスに乗り「赤沼」で下車、ハイキングコースを北上し、湯滝を目指しました。
それから、最寄りのバス停「湯滝入口」から日光駅まで帰ってきました。
ハイキングの時間は、休憩なしでおよそ2時間でした。
ハイキングコースのほとんどは木の板で舗装された道ですので、2時間のハイキングと言ってもそれほど大変ではありません。
ただし、この様な舗装されてない道(特に湯滝付近に多い)も所々にありますので、ハイキングに適した靴で臨む様にして下さい。
赤沼のバス停から湯滝入口のバス停までトイレがありませんので済ませておくといいでしょう。
また、自動販売機なども一切ありませんので、水分補給の為のドリンクをバス停付近で調達しておきましょう。
Sponsored Link
戦場ヶ原のハイキングコースの写真
Sponsored Link
Sponsored Link